たまには真面目にやってます(・∀・)

たまには真面目に修理ネタでも…

 

今日は清水町までやってきました。

なぜか僕の遠方の仕事はFORDが多いw

先週は上士幌に行きましたよ。

 

隣の車見たことある方いますか?

そうです。A氏ですw

困ったときは頼りになります。

自分はちゃんとお返しできているだろうか?

そう考えると夜も眠れません(嘘)

 

今日の修理車はこれ。
FORD7740SLEです。

名車ですね。

 

湿式クラッチ

クラッチレスシャトルレバー

CCLS油圧ポンプ

いい装備です!

デビューして20年経ちますが未だ中古でも人気ありますね。

前期・中期・後期がありますが、僕はこの下回りがブルーのバージョンの前期が好きです(^O^)

 

まずはタイヤを外します。
CASEのつなぎカッコイイ!

 

なぜこんなところにジャッキをかけているかって?
それはこれから~

 

NEWHOLLAND BluePowerカラーで全塗装しないかと勧めてみました。

あのカラーリングお洒落ですよね!?

もし知らない方はGoogleで画像検索してみて下さい!

こんな感じでグリグリこじっていきます。

 

グリグリ~

 

グリグリ~

 

グリグリ~

パカッ!

とリヤホーシング降りました。

真正面に見えるのはデフロックのフォークです。

ホーシングを立てて部品を外していきます。

シャフトを抜くときは大工の源さんなみに叩きます。

それでも抜けないときがあるんだとか。

 

日頃の行いが良いせいか抜けましたw

 

 

抜けたシャフトです。

シールの部分がギトギトです。

 

そうです。

今回はこの部分からの油漏れ修理でした。

MFはここにグリスをさせるようになっています。

FORDにはありません(´・_・`)

 

このテーパーローラーベアリングを抜くのが大変なんです。

しかしそれは企業秘密w

お昼休みです。

新千歳空港に直営店が出来たせいかほぼ満席でした。

相変わらず美味しかったです(´∀`)

何年かぶりに食べました。

 

ちなみにA氏は自販機にプリンシェイクが無いとご不満の模様(笑)

ではキレイにしてから組みます。

 

しかしクボタのオイルはなぜに純なんでしょう!?

純正の純?純粋の純?

組みました!

黄色っぽいのが湿式のブレーキディスクです。

とても綺麗です。

 

その昔、サイドブレーキを引きずって走りディスクが割れたトラクターを修理した事がありますがそれはもう悲惨でした…

 

 

なんと!写真はここまで!

ここから先は無心になってスパナ握ったので写真撮り忘れました。

 

もちろんバッチリ終わっています♪

また宜しくお願いします( ´ ▽ ` )